ハートをおくったユーザー
ハートをおくったユーザーはいません


名古屋公演での痴漢対策につきまして
4月28日開催 梅田Shangri-La公演における痴漢行為のご報告を受け、取り急ぎ5月1日開催 名古屋公演にて、下記の対策を実施させていただきます。
①女性専用ゾーン・男性専用ゾーンの設置
どなたも安心してライブをご鑑賞いただけるよう、女性専用ゾーン・男性専用ゾーンの設置を決定いたしました。
②客席電灯の常時点灯
痴漢などの犯罪行為の防止と緊急時の状況把握のため、客席電灯の完全な消灯は行いません。
③客席映像の収録
痴漢などの犯罪行為が報告された際、事実確認に用いるため、客席の映像を収録させていただきます。
トラブルの報告が無かった場合、収録した映像のデータは数日後に削除いたします。
④SOSカードの配布
会場入場時、皆様にSOSカードをお渡しいたします。
痴漢などの犯罪行為や迷惑行為の被害に遭った際、またはそれを発見した際、周囲の方にSOSカードをお渡しください。
SOSカードを受け取った方は、ためらわずご自身の携帯電話のライトをつけて、ステージ上に異常を伝えていただくよう、ご協力をお願いいたします。
ステージではライトの点灯を確認した段階で、すぐに演奏を止めて対応いたします。
SOSカードは上記の状況に限らず、体調不良などの助けが必要な際にもお使いいただけます。
⑤人数制限の実施
ライブの安全性を確保するため、人数制限を実施いたします。
5月1日の名古屋公演では、上記の対策を実施いたします。
ご来場いただく方にはご迷惑おかけいたしますが、皆様全員が楽しめる安全な場を作るため、ご理解とご協力をお願いいたします。
ラブリーサマーちゃん 日本コロムビア株式会社 株式会社セブンスソフトハウス
下記は個人的に今皆さんに伝えたいことです。
本当に残念なことに、先日の大阪でのライブで痴漢行為があったことが判明しました。
それを受け、明日のライブにご来場の方にお願いがあります。ご迷惑おかけしますが、ご来場いただく皆様全員が楽しめる安全な場を作るため、ご協力よろしくお願いいたします。
私が主催した場所で、私を見にきてくださった方にこのような被害が及び、とても苦しいです。被害者の方の苦しみが一刻も早く癒え、安心して音楽を楽しめるよう心から祈っています。
また、今回のツアーで口を酸っぱく「周りにいる人を尊重して、OKと言えるセーフスペースを作ろう」と訴えてきたつもりでした。ですが、このようなことが起こり、無力感も感じています。
そして、痴漢についてご報告させていただいてから、皆さんが一緒に怒ってくださり、悲しんでくれているのを見ています。同じ気持ちでいてくれてありがとうございます。
ライブはミュージシャンだけでは成立しません。お客さんがいて成立するものです。お客さんのいないライブはスタジオ練習と変わりません。ライブをライブたらしめているのはお客さんに他なりません。
ですので、ライブや会場での加害、お互いを尊重する方法について、お客さんと一緒に考え続けていけたらと思っています。
傷ついてしまった方、怒ってくださった方、皆様の哀しみが癒えることを願っています。
痴漢が起こったとしても、その日あなたが抱いた「楽しかった」「素晴らしかった」という気持ちが不変であることを願ってやみません。
前を向いて、今できることを、立ち向かえる策を、明日楽しめる方法を皆さんと一緒に考えたいです。
明日、そして今後、ライブにいらっしゃる方へ。
声かけや譲り合いなど、隣の人、同じ空間にいる人を尊重するやり方を各々模索していただけませんか。よろしくお願いいたします。
明日の公演は、お客様同士が触れ合わないくらいのごく少数のチケットで売り切れとすることにいたしました。
一昨日のことがあり、まだ二日しか経っていない状況で、パンパンのライブハウスを作ることが怖くなってしまったからです。それでもまだ20枚ほどは余裕があるそうです。
チケットを買って見にきてほしいと大声で言うのが怖いです。でも、それでも、「素晴らしいライブをするから見にきて欲しい、そして最高の日を作ろう」ともう一度言いたいです。
私も傷ついています。皆さんも傷ついていると思います。もう心からライブを楽しめないという気分の方もいらっしゃると思います。仕方ないことです。
ただ、私は明日明るくありたいと思います。ここでビビって、やり方がいつもと変わってしまうのは癪ですし、今も変わらず応援してくださる被害者の方や我々チームにとっても損失であると考えます。
いつも以上に素晴らしく、愛のある、安全な場所にするため、皆さんのご協力とご理解をお願いします。
明日は名古屋JAMMINで待っています。各々が自分らしく楽しみましょう。楽しむことを誰も禁止していません。安全に、お互いを尊重して最高の一日を作ることが、私の最大の復讐です。よろしくお願いします。